オラクルカード 願望実現

【無料で試せるオラクルカード】初心者におすすめしたいモバイルアプリ

悩む人

カード占いが好きで、自分でやってみようかと思うけど、初心者は何がおすすめ?

カード占いといえば、最初に思いつくのはタロットですが、オラクルカードの方が実は初心者にとって始めやすいんですよ。

chiho

タロットカードは知っているけどオラクルカードは知らない・馴染みがないという方も多いかもしれません。

オラクルカードに興味を持ち、初めてのオラクルカード選びに、迷われている方におすすめするのは

ズバリ、モバイルアプリ!

なぜおすすめか、詳しく見ていきましょう!

その前にオラクルカードの特徴をご紹介

まず、初心者の方にオラクルカードの特徴について触れたいと思います。

chiho

どれがいいか悩んでいる初心者の方は特徴を押さえると良いでしょう。

オラクルカードとは?

そもそもオラクルカードとはなんでしょう?

日本ではあまり馴染みがないオラクルカードですが、意外と長い歴史があります。

wikipediaではこのような記載がありました。

オラクルカードとは、カード占いに使うカードの一種で、何枚かのセットになったカードの中から、偶然引いたカードを元に占う。
オラクルカードは、書物占いをカードにして簡略化することで占いやすくしたものとされた、最も古いオラクルカードは1970年代に出版されたとされている。
オラクルカードのセットの枚数は様々であり決まっていない。

wikipediaより

最も古いオラクルカードは、インドのオリサにあるラニプール・ジャリアル寺院の64人のダキニ(直観的な知恵を尊ぶ)天をモチーフにしたものです。

その後、ケルト神話をモチーフにしたものや、古代エジプトの叡智をモチーフにしたもの、マヤの文字をモチーフにしたものが登場します。

90年代後半になると、天使を中心とした西洋のオラクルカードが増えてきます。

chiho

日本の神様のモチーフ、動物のモチーフ、月の満ち欠けを表すモチーフなど、今はさまざまなモチーフのオラクルカードが存在します。

タロットカードとの違い

タロットカードなら皆さんも一度は目にしたり耳にしたりしたことがあるのではないでしょうか?

chiho

ですが、タロットの絵柄が西洋なので、日本人には親しみづらいという点があげられますね。

 

タロットとオラクルカードの違い

・オラクルカードは枚数に決まりがない

・オラクルカードは正位置や逆位置がない

・オラクルカードによって繋がる場所が様々

つまり、タロットと違ってオラクルカードは枚数や意味づけの決まりがないため、自由度が高く、直感を使ってリーディングすることができます。

詳しく見ていきましょう。

オラクルカードは枚数に決まりがない

タロットカードは、大アルカナカード22、小アルカナカード56の計78になっているものが基本です。
しかし、一般的にサイト上で発信されているタロット占い等では、22枚の大アルカナカードのみで、小アルカナカードが省かれた形態が多いです。

一方、オラクルカードの場合は、決まりがありませんが、だいたい30枚〜50枚ぐらいが多いです。

オラクルカードは正位置や逆位置がない

タロットカードは正位置・逆位置があり、同じカードでもポジションによって意味が変わります。
一方、オラクルカードにはそういったポジションによる意味の変更は基本的にありません。

オラクルカードによって繋がる場所が様々

タロットカードはアカシックレコードに繋がって情報を読みます。
一方、オラクルカードは、天使・神様といったスピリチュアルな存在たちからのメッセージとして受け取ることが多いです。

chiho

オラクルカードは直感的なリーディングができるので、スピリチュアルな感性が強い方なら未経験でも十分リーディングができるようになります。

オラクルカードの注意点

・カードを信じる
・カードによって個性が様々なため、得意不得意のジャンルがある

カードを信じる

カードに対して疑いの気持ちがあると全然当たりません。
カードを信用することがとても大事です。

カードによって個性が様々なため、得意不得意のジャンルがある

ポジティブな回答をするカード、厳しい回答をするカード、恋愛に得意なカード、ビジネスに得意なカードと、カードのデッキによって得意が異なります。
タロットカードと違って、聞きたいことによってオラクルカードを使い分ける人も多いです。

また、相性もあるので、使ってみてしっくり来なかったとしても、他のオラクルカードを試してみる価値は十分にあるでしょう。

人気のオラクルカードデッキ

初心者がリーディングできるか?

ここが一番肝心です。
直感を日頃から使っている人にとってみれば難しくないですが、そうではない場合はリーディングに苦戦してしまうかもしれません。

 

おすすめはムーンメッセージ

ヒーラーchihoがすすめるオラクルカードはモバイルアプリの「ムーンメッセージ」です。

アプリなのでいつでもどこでもカードが引けちゃいます。

初回の1回は無料なので、オラクルカードが自分に合うか気軽に試すことができますよ。

本ページはプロモーションが含まれています。

-オラクルカード, 願望実現

© 2025 Eternal theme エターナルテーマ