チャクラを開くと良いって聞くけど、よくわからない...。
どうやって開くの?
難しいイメージがあると思いますが、まずは意識することから初めてみてください。
チャクラを開くと良いという話は聞いたことがあるかもしれません。
しかし、触ったり見えたりするポイントではないので、なかなか難しくて挫折する人も多いのではないでしょうか。
一番大事なことを知って意識すること。
そして続けてください。
Contents
チャクラとは?
チャクラとは簡単に一言で言うと「体のエネルギーポイント」です。
人間の体はこのエネルギーポイントを起点にしてグルグルと気が廻り活力を生み出します。
「チャクラ(輪、車輪)」という言葉はインドの伝統医学やヨガからきた言葉です。
ですので、チャクラを整える一番の効果はヨガをすることですが、今回はヨガ以外の整え方をご紹介します。
7色のチャクラ
人体に存在している7色のチャクラはそれぞれの性質を持ってあり、対応する色や感情・パワーストーンなどが定められています。
自分に不足したチャクラのエネルギーがあったときは、そのチャクラに対応する色を身につけたり眺めたりするだけでもそのチャクラが活性化し、 心身のエネルギーが整うといわれています。
第一チャクラ 健康
第一チャクラは土台を作るグラウンディングのエネルギーです。
ここが整うと安定感、安心感、繁栄の能力が高まります。
第一チャクラを開く・整える方法
・裸足で土を踏む
・自然の場所にいく
・自然の匂いをかぐ
第二チャクラ
第二チャクラは想像力やチャレンジ精神、力強い性的なエネルギーです。
ここが整うと、変化を受け入れやすく、他者との関係性を育んだり、健康面の喜びを感じます。
第二チャクラを開く・整える方法
・丹田を意識する
・湯船につかる
・泳ぐ
・水を飲む
第三チャクラ
第三のチャクラは自分自信のエネルギーの方向性を決め、勇気を生み出す役割があります。
第一・第二チャクラから上がってきたエネルギーを、軽く上昇する気に変換します。ここが整うと、自信がわく、自分の魅力を表に出せるようになる、前向きになれます。
第三チャクラを開く・整える方法
・火をながめる(キャンドルを焚く)
・熱いものを食べる
・辛いもの・スパイシーなものを食べる
第四チャクラ
第四チャクラは愛の感覚を司ります。
ここが整うと、自己愛、思いやり、精神的安定感が得られます。
第四チャクラを開く・整える方法
・胸を開く
・感謝の念を抱く
・許す
・思いやる
第五チャクラ
第五チャクラは自分の声を外に発信するエネルギーポイントです。
ここを整えると、表現力、コミュニケーション能力が高まります。
第五チャクラを開く・整える方法
・音楽を聴く
・歌う
・踊る
第六チャクラ
第六チャクラは直感の働きがあります。
ここが整うと、強い直感が働くようになり、クリエイティブ力も高まります。
第六チャクラを開く・整える方法
・朝日・夕陽をあびる
第七チャクラ
第七チャクラはハイヤーセルフと繋がるポイントで、知恵を司ります。
ここが整うと、スピリチュアルなつながりを得る、自分という境界線が薄れてあらゆるものとの繋がりを感じるようになります。
第七チャクラを開く・整える方法
・瞑想する
・星空を見る
・スピリチュアルな情報に触れる
チャクラはバランスが大事!
以上7つのチャクラをご紹介しました。
自分が苦手なチャクラは意識して整えていきましょう。
どれかが特化するのではなく、全部のチャクラがエネルギーポイントとして活性することが最も望ましいので、バランスを意識しましょう。
こちらもCHECK
-
豊かさを引き寄せるアファメーションとは?
悩む人 アファメーションってなに? アファメーションとは言葉の力で願望を実現させる方法です。 chiho アファメーションという言葉をご存知ですか? アファメーションは願望実現に必要といっても過言でな ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
瞑想のやり方・体験談:人生を変えたいなら今すぐ取り入れて
悩む人 ・瞑想がなんだか良いって聞くけど実際どうなの?・集中力とか続かない自分でもできるのかしら?・どうやってやったらいいの? 今回は今まで瞑想をしたことがない人向けに、簡単にできる方法と、実際に瞑想 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
ハイヤーセルフと繋がる方法【高次元と繋がって最善を選ぶ生き方へ】
悩む人 ハイヤーセルフと繋がるってなに? ハイヤーセルフはスピリチュアルの界隈でよく登場する言葉ですが、別名”高次の自分”とも言われたりします。ハイヤーセルフと繋がると迷いがなくなり決断力が高まります ...
続きを見る